クロウメモドキ科
クマヤナギ
学名:Berchemia racemosa
科名:クロウメモドキ科
果実タイプ:核果
カテゴリー:M3 楕円形・非扁平
大きさ:長さ3-5mm、幅3mm前後
特徴:表面平滑、細い条が一周する。一端が割れる。楕円形。やや扁平。
類似種との区別点:イスノキには光沢がある。サンゴジュは片面に溝。ツルウメモドキの条は片面で、端が割れない。イスノキ、ネズミモチ、サンゴジュは大きい。端は割れない。
種子の採集されたサイト:青葉山, 小川, 秩父ブナ・イヌブナ林, 秩父ウダイカンバ林, 田野
綾サイトで採集
カード作成者:小南陽亮(元森林総合研究所九州支所)
綾サイトで採集
ケンポナシ
学名:Hovenia dulcis
科名:クロウメモドキ科
果実タイプ:核果
カテゴリー:
大きさ:
特徴:
類似種との区別点:
種子の採集されたサイト:青葉山
クロカンバ
学名:Rhamnus costata
科名:クロウメモドキ科
果実タイプ:核果
カテゴリー:
大きさ:
特徴:
類似種との区別点:
種子の採集されたサイト:大山沢